「大島公園雷池」日立G1TOWER | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

「大島公園雷池」日立G1TOWER

東京スカイツリーの高さは634m、第一展望台が350mで、第二展望台が450mあり、エレベータが設置されます。

偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記
日立製作所は、東京スカイツリー用エレベータを受注しました。受注を契機に建設されたのがHITACHI「G1TOWER」。213.5mと世界一高いエレベータ試験塔です。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

213.5mもあれば何処からでも見えそうですが、天下の日立です。工場敷地が広すぎるのです。見える場所は限られます。JR勝田駅西口から国道六号まで自社の土地なのですから。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

そんな中で「G1TOWER」のビュースポットが「大島公園雷池」です。梅雨が明けたにも関わらず、霞で自己を覆っている恥ずかしがり屋のHITACHI「G1TOWER」です。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記