梅雨入り前の緑と花「大島公園」 | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

梅雨入り前の緑と花「大島公園」

災害の無い気候温暖が茨城県のセールスポイントでした。それが今回の「3.11巨大地震」で見事にくつがえされました。全国報道されない我が家も義援金のこない立派な被災者です。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

「3.11巨大地震」で脆弱になり応急処置したライフラインが2011台風2号襲来に耐えられるか心配でした。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

「3.11巨大地震」に対し懸命に耐えてくれた我が家同様に、東京電力の電気とひたちなか市の水道は頑張りました。今後も続くであろう大雨との戦いに、ライフラインの健闘を期待したい。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

2011年の台風は未だ2個です。あと20個発生するであろう台風とうまくつき合わなければならない今日この頃です。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記