ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
日本全体の経済活動が停滞しているような気がする。報道によると大好きな会津地方で観光客が激減している。風評被害の一言で片付けるのは簡単だが何かおかしい。
震度6強による自宅の揺れと恐怖感、二晩三日間の停電、ひと月近くの断水、余震の恐怖など後遺症が残っている。
人影が全く消えた「千波湖」に人々が戻りつつあります。と言っても水戸市民か近郊の人達のような気がします。巨大地震後2ヶ月たっても水戸経済はズタズタのままです。
余計な事、新しい事をする気力が無いのが実感です。時間が解決してくれるのを辛抱強く待つしかないと思います。