ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
「偕楽園」の創設者は、云わずと知れた幕末の名君の誉高い水戸藩第九代藩主徳川斉昭公です。平成の御世に生きる者として、水戸近郊に生活する者として賛辞したい人物です。
JR常磐線が走り境界を接する「偕楽園南崖」は、日照時間が長く「偕楽園」の中でも暖かい場所です。
「偕楽園」全体では未だ咲き初めといった程度ですが、ここ「南崖」は三分咲き位で観梅が楽しめます。
桜のいさぎ良さと違い、梅は長い間清らかに咲いているのが良い。白梅紅梅とあるが、艶やかな紅梅が好きな今日この頃です。