第59回勝田全国マラソン大会
第59回勝田全国マラソン大会が1/30(日)に開催されました。フル・10kmの部に何と参加者が二万人です。五年前の参加者が一万人だっただけに隔世の感があります。
フルのスタート時間が11時と遅く、JR常磐線勝田駅から徒歩で行けるとあって、首都圏からの参加が多い。
勝田全国マラソンには10年前より関わっています。10km4回、フルマラソン3回選手としてレースを走り、今回のボランティア参加が3回目です。
胃癌手術でボランティアを一回欠場しているのが残念です。私の担当は、紅白旗を持って昭和通りでのコース誘導です。
スタッフジャンパーです。以前は毎年支給されていましたが、現在は三年に一着で今年が二年目です。
ボランティア活動の戦利品一覧です。
①選手参加賞の長袖Tシャツ
②選手参加賞の完走芋(乾燥芋にかけています)
③ヤクルトのお茶
④カイロが二種類
⑤食べてしまって写真には無いが、500円位の幕内弁当