バークレー・サンフランシスコの風景③ | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

バークレー・サンフランシスコの風景③

東京某有名六大学2年に籍を置く次女がこの夏、アメリカ合衆国へ約一ヵ月間短期留学しました。カリフォルニア州バークレー市にある大学の語学留学です。「宮崎あおい」デジカメで撮影された2,000枚の多くが仲間との写真で、風景は多くありませんが何とか抽出中です。

+――――+――――+――――+――――+――――+

【ウォルト・ディズニーとミッキーマウス】

ご存知の本場アメリカ・ディズニーランドの創始者です。

偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

【ディズニーランド園内①】
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

【ディズニーランド園内②】
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

「東京ディズニーランド」へこれまで一回しか行ったことがありません。これはマニアから見れば、非常に珍しく少数派と思われます。二人の子供達がランド年齢に達した頃、車で訪れ先鞭を付けました。その後は、様々な機会で小生以外の家族はランドへ行っています。将来、今後、二度目の「東京ディズニーランド」は有るのだろうか。孫という家族が増えた老境の折、健康ならば有るかもしれない。

+――――+――――+――――+――――+――――+

【ニニバーサル・スタジオ…アメリカ合衆国】

偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

【サンフランシスコ名物の路面電車】
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記