植えられたばかり「緑のコキア」
茨城県ひたちなか市の最高標高点、国営ひたち海浜公園「みはらしの丘」に緑の小さなコキアが最近植えられました。この丘が最も輝くのが秋真っ盛りの10月です。
●1m位の球体に成長し、丘全体に広がる紅葉したコキア
■丘の中腹より下に咲き誇る桃色基調のコスモス
◆丘の山麓に広がる白い常陸秋そば
三種類の花草木の内、コキアだけが植樹されました。コスモスと常陸秋そばの種まきは、お盆の頃だと思います。
「みはらしの丘」は、海抜58mで、この標高が「常陸那珂台地」の最高です。「常陸那珂台地」とは、久慈川と那珂川に挟まれた台地で、現在のひたちなか市・那珂市・東海村が該当します。神代の昔から同じ習慣・慣習・文化を共有してきた共同体です。




