GW473結果&SBI DAHとCHZがパートナーシップ合意 | Golazo!

Golazo!

Chilizをメインにブロックチェーンや暗号資産の事

セルインメイの言葉通りなのか、パっとしないBTC。

一部では強気予想もありますが、とりあえずは65000を抜けて欲しいものです。

 

 

欧州リーグも大詰めとなりつつある、Sorareの結果です

GW473

・CAP240 レア

289Pt 3495位(13375チーム参加) 15ドル相当のETH獲得。

FW バレネチュア(レアルソシエダ) キャプテン

FW ブラヒム(レアルマドリード) 1G1A

MF バレッラ(インテル)

DF アロンソ(クラスノダール)

GK ニューベル(シュツットガルト)

ブラヒムが1G1Aで貢献してくれたのみ・・・で15ドル確保。

 

後はチャンピオンヨーロッパのクラシックシーズンでBoxを1つ取れたぐらいですか・・・

レアのレベルアップが1回だけ出来るアイテムが入ってただけでした。

早速フォーデンに使いました。

 

 

Chiliz/Socios関連はやっと日本独自での動きが始まる感じです。

 

SBI DAH(デジタルアセットホールディングス)とCHZは

戦略的パートナーシップに関する基本合意を締結

 

 

加えて、Chiliz Chainのノードバリデーターにも参加します。

日本はどこかな~と思ってましたが、これは意外な結果でした。

 

SBI VCにCHZが上場するかは未定ですが、するとしたらChiliz Chainでしょうね。

国内に上場する最初のファントークンはどこでしょうか・・・。

ついでの日本のクラブやチームとの提携も一つぐらいして欲しいところです。

 

今回のサムネ画像はAIにお願いしました笑い泣き