先日、自宅の近所で交通事故がありました。


結構な数のパトカーと、消防車、3台くらい 救急車も行きました。


結構、野次馬野郎なんで、営業中にもかかわらず、


見に行きました。


うちから1Kmもない国道で、軽自動車が横転。普通車がボンネットに花が咲いたように


炸裂してました。普通車の状態から見ると やばいかも状態でした。


一夜明けて、朝刊に載ってました。


軽自動車に乗っていた3人のうち二人死亡。うち一人が重体。


普通車側が重傷。


普通車が悪いみたいですが、亡くなったのは軽自動車側。


しかも、16歳と18歳の女の子。


若過ぎです。人が死ぬ年齢じゃないです。


何も、悪くないのに、猛スピードで 普通車に突っ込まれて・・・・・・・・・・・


うちのバイトも同じような年齢なんで聞いてみると


偶然にも同級生で、中学時代は、何故か3年間ずっとクラスメートだったそうです。


いつも思うこと。


人は死ぬんだ。


簡単に死んじゃうんだ。


当たり前だけど、受け入れにくい事実。


僕は、この病気になって、鬱病までは いかないが、結構ネガティブに


考えるところが増えた。人より寿命が短いんだってね。


でも、今回の事故で亡くなった女の子は、僕の年齢の半分も生きてないのに


生涯をとじた。一瞬で。


なんか自分が恥ずかしくて、僕だけじゃないし、僕は生きてるし。


景気も悪いし、売上激減で、借金も増えるし、病気もあるし、いいことないけど


でも、生きてるから幸せなんだと 最近思えるようになった。


お金なくて、家族が路頭に回っても、家族がいる事が幸せだと思える自分が最近いる。


いつでも当たり前に逢える家族。


朝、起きて『おはよう』って 当たり前に逢える 家族。


これが、今一番の幸せかも


毎日逢える、あたり前なんだけど すばらしい。


これが、僕のブログのタイトルの根源です。





じつは、なぜ こんなに家族に こだわるかは また今度書きます。