一番役に立ったのは介護シート | 介護終わってひとりごと

介護終わってひとりごと

介護三昧の日々に終止符が打たれ、ほんの少し仕事しながら、どう生活していくか考える毎日

父が脳出血で寝たきりになって

退院してきた時に始めて

介護シートなるものを作った

 

訪看や在宅診療などがあると

よく聞かれることがあったんだよ

 

状態の変化があればそれは

いつからどんな具合なのかとか

 

普段どのくらい寝てますかとか

オムツ交換何回くらいですかとか

 

そんなんメモってないとわからんな。

っていう自分の頭の悪さを

補うところから始まった(笑)

 

Excelで24時間30分間隔に

ます目を作って表にして。

 

就寝、オムツ、排便、胃ろう…

って毎日やることで、何時頃とか何時間とか

記録したいことを項目にして。

 

その他に週一回入浴だったり

月一回交換したりするものとか

あるからそれもチェック表作って。

 

余白は行線を引いておいて

備考だね。そこに書いておきたいこと

書けるようにね。

 

自分でも最後にオムツ交換したの何時だっけ

とか今日は朝ご飯遅かったから昼もちょっとだけ

遅らしておこうとか確認ができるしさ

 

まぁ父の時に作ってたやつがUSBに

残ってたんで母の時も寝たきりになってからは

使うことにしたんだ~。

 

って今使ってるノートPCにExcelは

入ってなかったんだが(-_-;)

互換性あるソフトダウンロードして

まぁそれで(;^_^A

 

母の時はバイタルチェックもしてたからね

発熱した時は1時間おきに体温測ったり

投薬した時間なんかも記録したかったから

尚更、必要不可欠だったわよ。

 

訪看さんや往診医が来た時に

質問されるからいつも

介護シート見ながら答えてたんだけど

そのうち皆、介護シートそのまま

スマホで写真撮ってたわ

確かに聞かなくても見ればわかる(笑)

 

寝てた時間とかテレビ観てた時間とか

オムツ交換も摘便の時と自力で排便と

あったからさ~細かくわかる

 

1日1回の貼り薬も貼り替えたら

チェックしてたんだけど

時間決めててもちょっと手が離せないと

後回しになっちゃって…

そうすると貼り替えたかどうか

チェックの有無で確認しないと

わかんなかったりしてさ。

 

着替えやシーツ交換した日とか

カテーテル交換した日なんかも

シートをパラパラめくれば

直ぐ見つけられるからね

 

覚えておかなくてもすぐに

確認できるから覚えの悪い私でも

大丈夫ってわけで(≧m≦)

 

他の患者さんに介護シートの

写真見せて提案してもいいですか

って言われたこともあった

 

そんなの全然かまわないけど

今時はアプリとか看護士と連携できるとか

便利なのがあるんじゃない

って思うけどね

 

みんな懐かしがって昔の様子を

見てたりしたよな~(≧▽≦)

そういう時は紙の方がみんなで見れる~

 

介護が終ってもう必要ないっていうか

見るのちょっと悲しくて見たくないかも

なんて思ったりもするからさ

捨てちゃおうかな~古新聞と一緒に~

 

って毎日積まれた紙を見て思うけど

なんとなくまだ捨てられないや~

取っておく意味はないよねぇ

でもなんかな~(;^_^A