最近は

前回のスイカ売りの歌🍉とこの曲を1日4回づつ聞くと満足します




すごいなぁ


風の音でもメロディに聴こえる人達なんだろう


トランペットの最後なんて落葉🍂が地面に落ちた瞬間に思えた


このラッパさんは🍉の時と同じ人


スイカ売りの歌

のベースさんがノリノリだったんですがここではロンカーター このあと長い付き合いに。


ちなみにスイカ売りの曲のベースはブッチさん

彼の最後の4小節での駆け上がるベースラインで毎回イキそうになります


ブッチさんのその後の人生を追いかけたら歯がボロボロのお姿になってた💦

コーラ飲み過ぎかい笑(いや別のコーラでしょと)



月一でジャズ小屋で演奏してる同級生とこの2曲のハナシになり、

週末のセッションでこの曲合わせてみるわ、と言ってくれました。

お客さんの前でも披露する様になれば嬉しいな





さて

先ほど終わった


プロ野球で言うとパ・リーグ優勝決定戦かな

(西地区は地味なんで)


NHLプレイオフ 準決勝 第一戦 (Best of 7)






勝ち残った唯一のカナダ🇨🇦チームと言うことで

カナダ他チームのファンも取り込みたいようだけどどうなのかしらね

(日韓中と同じで隣同士って仲悪いのが人間のサガなのよね😆)



結果


初戦 取りました!!


(野球で言うと)さよならヒットの瞬間






敵地のダラスなので歓声はミニマル



ダラスファンからは嘆き節


「なんでゴール前のアイツを誰もカバーしないんだよ」



こちらは先制点


地元では

音痴過ぎるボンジョビ😆




今回の

準決勝進出の4チームが最後に優勝した年




みんな20年以上振りブリだね




♪お久しぶ〜りぃね



って誰が歌ってたんでしたっけ


昔、艶っぽい女の人が歌ってました