皆様


肌寒い週末となりましたが

いかがお過ごしでしょうか


当地の気温、15度


グッドフライデーとやらの休みで

やることがないので、近くのお店までダッシュ


1.4キロ



往復で200キロカロリーは消費しました

買ったものは、こちら
辛いものに目がないのです




辛そうでしょ





自分はポテチ系は手が汚れるのが嫌なのでお箸で食べる人です



濃いめのIPAビールで

カロリーも塩分もたっぷり摂取💦(オジサン多用)


ところで、皆さん小銭が溜まりませんか?


どうされているんでしょう?


昨日行ったスーパーでレジで小銭を受ける機械があるか聞いたら、怪訝な顔をされてないことが判明



そこで今日は庶民の味方ウォルマート


ありました!




ちょっと入れるのが大変な投入口ですけど いいの



ここで日本で言う

10円玉、 5円玉、1円玉、総がかり。

そして最後は25円玉の連投





25円玉以外は全て使い切り財布が軽〜くなりました

小銭を詰め込みすぎてその重みなのか


小銭入れは「はち切れ」て

糸がほつれてしまっている。


私の小銭入れ

早めに修理してあげなきゃ




小銭問題

皆さんの地域ではどうされてるのでしょうか




コイン50枚位で払いました








今日の歩数 5,500歩