先日偶然に楽しそうな木材工作キットを見つけ作ってみました。
昭和生まれの父ちゃんと平成生まれの息子では価値観の違いもありあまり喜んではくれないかと思いましたが、こういうおもちゃに時代の差は無いみたいですごく楽しんでいました。
 
 
 
 
喜ぶ顔を見ると・・・・・・・
 
 
Part2ですね(笑)
 
父ちゃんまた作ってみました。(縦型コリントゲーム)
これもまた大人気 爆  笑   
息子よシール張りすぎですよ。
 
Part2がまたまた大人気なので・・・・・
 
まさかまさかのPart3です爆  笑
 
今回は対戦型コリントゲーム(ダブルパッチン)です。
 
 
これも大人気!!
 
父ちゃん大満足(=⌒▽⌒=)
ありがとう加賀屋木材さん。

またまた8月1日のPLの花火大会に行って来ました。

 

目的地は家から徒歩7分

 

嫁と子供二人と・・・

 

 

なかなかの迫力ですが・・  我が家の息子↷

 

息子は暇そうですがこのあとファイナル

 

なかなかのファイナル

息子の一言: 「怖っわ~  爆発か?」

父ちゃん : 「爆発ではないけど すごかったな!」

父ちゃん : 「もう花火も終わりやから帰るで」

 

帰り道の5分後に後ろからの爆音

 

振り返ってびっくり!

 

 

(注)火薬工場の爆発ではありません。

 

まだファイナルではなかったみたいで

驚きながらの路地裏からの写真です。

 

息子も娘もびっくりでした・・・が

 

実は父ちゃんも母ちゃんもびっくりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月11日建国記念日に行って来ました、


わんぱく王国。


以前にあるユーザー様から話を聞き


いつかは行ってみたいと思っていましたが


やっと行けました(^∇^)




ローラー滑り台をすべりきると最後に恐竜が待ち受けています。


恐竜の口の中へとまっしぐら恐竜の「ぐわー」っと


言う雄たけびを聞きながら口のなかへ


なかなか面白い滑り台でした(^-^)/




上の写真からもわかる様に大きな恐竜でした。



ただ痩せている私にはケツが痛いです。