恐ろしく忙しくて最近バイクに乗っておりません。
調子に乗って増車しまくりましたが、家の前に4台あると圧迫感もすごく、減車する事に。
(2台はバイクボックス)
バイク王に電話をかけ相場を聞いてみる。
ZRX1200DAEG(2013年)走行8000km->上限110万
VFR800F(2020年)走行2000kmー>上限75万
CB400SF(2001年)走行28000km->上限39万
ツーリングセロー(2018年)走行7600km->上限61万
クロスカブJA10 走行10800km->上限21万
VFR800Fって超絶不人気者なんだね。。。
とりあえず、オフ走行1度もしなかったツーリングセローを売ろうかな。
という事で査定に来てもらいました。
待つこと1時間。最初の査定額41万・・・・。
オークション出しと店頭売りがあって、店頭売りだと査定が上るとの事で、
店頭売り出来るか本部に確認をとってもらう。(人気車でないと店頭売りにならないそうだ)
結果、店頭売りで査定アップ。結局当時新車で買った値段と同じくらいで売れました。
ドナドナの様子。
さらばツーリングセロー。