アドレス125にUSB電源を取り付けます。
カウル外しがメチャ面倒。慣れていないので1時間位かかった。
ブレーキのスイッチに割り込ませるだけなので、USBの取付は簡単。
本当にカウル外すのが手間なだけ。戻すのは10分もかからない。
マルチバーホルダーとスマホホルダーをセットして完了。
今回使用したデイトナのUSB電源。
早速、お出かけ。
数日前にも来た、相模湖のレストランてんすい。
メニュー
カツカレー大盛を注文。
全く辛くないので子供でも食べれそう。旨味を感じるカレー。カツは脂が多めだけど、脂が柔らかくうまかった。
愛ちゃんキムチはいつ開いているのだろうか?運が悪いのか私が行くと毎度閉まっている。
鳥居原駐車場
道の駅清川でキムチを買ってみた。(200円)
慣らし運転、今日も約100km走行。
家に帰って早速キムチを食べてみましたが、あっさり系でした。
愛ちゃんキムチは前回も木曜にやっていなかったので、もしかしたら木曜休みなのかも。
(一応、不定休になってるけど)