25mmアップのハンドルアップスペーサー、NC39のSpec1ではちょっと使えないかな。
ブレーキホースがパツンパツンどころか長さが足りていない。アクセルケーブルも随分と無理がかかりそうな感じ。素直にハンドル変えた方が良いのだろうけど、自分のスキルでは結構大変だ。アクセルワイヤーの交換とか無理そう。
昨日、雨やんだ瞬間にマスタシリンダーカバーだけ交換。
ハンドル外す時に気付いたんだけど、マウントボルトの手前2本がゆるゆるだった。
リアカウルのリベットクリップが両方なかった。
燃料計のところだけ曇る(結露)のも気になるけど古い車体だから仕方ないかな。クロスカブもバイクカバー保管するとメーターがたまに曇てるし。
とりあえず、来週ドリームに1年点検出す事にしました。
お金かかるような不具合がでませんように!