手術後にギックリ腰になって1ヵ月。ようやく痛みが取れてきました。
その間はクロスカブでランチに行く程度で、なんだかんだで夏以降のバイクシーズンは台無しでした。
DAEGのバッテリー上りが気になって計測してみると12.3Vでした。
バイクBOXから自宅駐車場まで持ってきてOptimateで充電。
前日や夜間が寒くて昼間暖かくなる日は大抵バイクが結露しています。
朝の時点で結露している事はほぼなく、気温の上昇と共に結露していく感じです。
エンジンが1番冷え込むみたいで、結露するのは決まってエンジン回りだけです。
既に白サビが発生してしまったセローですが、濡れたまま放置してしまうと更にサビてしまうので、マメに拭き取るようにしています。
カブランチは寒川の龍宴で。
いつものラーメンと半チャーハンのセット。
ごちそうさまでした。