カメラの話です。
バイクに乗るときは常にデジカメを持って出かけます。もう4年くらい使っているのはフジのXQ2という廃盤コンデジ。
上高地などに泊まりで行くときは風景も綺麗に撮りたいので一眼レフも持って行きます。
最近、広角レンズのすばらしさを知り、心機一転ミラーレスの購入を検討してみましたが、冷静に考えやめました。
と言うのも、エントリーモデルの一眼レフを買ってこちらも4年以上経過していますが、未だに200枚位しかシャッターをきってきません。ミラーレスを買っても宝の持ち腐れになりそうなので持っている物を使い込んでみる方向にしました。
レンズだけ追加購入しました。ニコンの安くて人気のある広角レンズ。
シーズンなので紅葉を撮ってみたいですね。
でも、退院してバイクに乗れる頃は見ごろが終わっているかも知れません。
カブトムシの話
結局、17日の昼頃から1歩も進む事が出来なくなり、今日18日の朝、☆になりました。見つけた場所のシマトネリコの木の下に埋葬しました。カブトムシロス状態です。
雨降りばかりが続いて気持ちも晴れませんね。バイクで走って気分転換したいです。