親の実家がある長野県佐久市に行ってきました。

 

首都圏ツーリングプランの関係で、韮崎で降り、清里、野辺山を通って行きます。

 

途中、中央道の初狩PAでがっつり朝ごはん。

11時頃の野辺山は5度しかなく寒かった。

臼田にある若鶏むしり瀬川でお土産を購入。

予約しておいたので暖かい。(予約しないと買えない事があるらしい)

田舎には顔見せ程度で失礼して、佐久にある磊庵はぎわらへ。

メニュー

水萌え・手碾きそばのセットと天ぷらを注文。

吉田うどん並みな歯ごたえ。左の蕎麦(水萌え)はコップに入っている水につけたり、塩で食べるのがおすすめだとの事。

天ぷら。見えないけど6品あった。

来た道をそのまま戻って、道の駅南きよさとで休憩。

寒いけど牛乳を飲んだ。

ツーリングプランは2日間有効だから、明日も走るか悩み中。