携帯を新しく変えたので、ハンドル周りを見直す事にしました。
最近レーザー式の話があり、今後の戦力として不安ではありますが、レーダーの取り付け位置と方法を見直します。
今はデイトナのスマホフォルダーWIDEタイプにレーダ用のサイドフックを付けています。
そしてデイトナのマスターシリンダークランプにスマホホルダーを取り付けています。
今回は、RAMマウントを使用し移設します。
先人のブログを参考にさせてもらいました。
M4のワッシャー(10mm)が六角の穴に大きすぎてはまらないので、8mmの小型タイプを求めてホームセンターをはしごしましたが売っていません。
穴を削る事も考えましたが、ネットで購入。必要なのは2個なのですが一番安く購入するには1000個入りを買う必要がありました。
無駄すぎますね。一生使いきれません。
画像の小さい方のワッシャーが外径が8mmです。
1000個で500円程度のM4小型ワッシャー。
移設場所は確定させていません。スマホナビをやめてナビ(ゴリラ)を取り付ける方向で考えていますので、
他の部品がそろってから考えようと思います。