開田高原から約1時間。飛騨高山にやってきました。
さすがに日帰りはきつそうなので宿の予約を。
駅前のワシントホテルくらいしか空いていませんでしたので、ここに決定。

バイクは駅裏の市営駐車場へ。1日300円だが泊まりなので600円になる。
おなかすいた。食べログ検索。高山ラーメンの「しらかわ」に決めた。
なんと、昼は臨時休業だった。仕方ない夜にまた来よう。

しかし暑い。歩き回ってのどカラッカラ。
焼きそばの名店 ちとせ

生ビールプリーズ。

肉焼きそば(510円)

さて、ごはんは軽めにしておいたので食べ歩きをしよう。
古い町並み

赤い中橋

陣屋だんご店 みたらしだんご(80円)
香ばしくて美味しい。

高山陣屋

飛騨こって牛


飛騨牛にぎり寿し(600円)うまいな~

おなかもいっぱいになってきたので、ホテルへ戻る事に。
再び出動。20時30に「しらかわ」へ
21時のオープンで3番目。行列は20人位。

歯ごたえの良いちぢれ麺が印象的でした。
今日はおしまい。また明日。
さすがに日帰りはきつそうなので宿の予約を。
駅前のワシントホテルくらいしか空いていませんでしたので、ここに決定。

バイクは駅裏の市営駐車場へ。1日300円だが泊まりなので600円になる。
おなかすいた。食べログ検索。高山ラーメンの「しらかわ」に決めた。
なんと、昼は臨時休業だった。仕方ない夜にまた来よう。

しかし暑い。歩き回ってのどカラッカラ。
焼きそばの名店 ちとせ

生ビールプリーズ。

肉焼きそば(510円)

さて、ごはんは軽めにしておいたので食べ歩きをしよう。
古い町並み

赤い中橋

陣屋だんご店 みたらしだんご(80円)
香ばしくて美味しい。

高山陣屋

飛騨こって牛


飛騨牛にぎり寿し(600円)うまいな~

おなかもいっぱいになってきたので、ホテルへ戻る事に。
再び出動。20時30に「しらかわ」へ
21時のオープンで3番目。行列は20人位。

歯ごたえの良いちぢれ麺が印象的でした。
今日はおしまい。また明日。