関東道の駅スタンプラリー2015も残すところ長野、群馬の2県となりました。
今回は1泊2日で長野県を周ってきました。

朝5:30に出発。
8時頃に諏訪SAに到着。ここで朝食バイキング(960円)。

眺望がとても良いです。

栃木の佐野SAでも朝食バイキングを食べましたが、佐野SAの方が断然充実していました。
諏訪は品数やドリンクなど佐野の半分以下だと思います。

最初の目的地、道の駅 小坂田公園に予定通りの9時にスタンプを押しました。

道の駅 今井恵みの里

道の駅 風穴の里

松茸が売っていました。相場はわかりませんが良さげな松茸が並べられていました。
お土産に買って帰りたかったですが、まだ明日もありますのでやめました。

わさびも名産ですね。

道の駅 アルプス安曇野・はりがねの里

道の駅 安曇野松川

道の駅 池田

道の駅 さかきた

道の駅 長野市大岡特産センター

道の駅 信州新町

道の駅 中条

道の駅 おがわ

道の駅 ぽかぽかランド美麻

道の駅 白馬

道の駅 小谷
ここから、白馬まで来た道を30分戻り、そこから本日の宿がある戸隠までかなりの険道を約1時間走りました。

つづく。