関東道の駅スタンプラリー 2015。
今日の天気予報は曇りで夕方から雨が降る予報でした。
最初に目指すは道の駅 八王子滝山です。ところが予報が大外れでまだ9時前だと言うのに途中から雨が降ってきました。

雨だし帰ろうか悩みましたが、次に向う山梨方面は晴れの予報でしたので進む事にしました。
奥多摩湖経由で小菅に向います。途中途中で小雨が降っていました。

道の駅 こすげ

道の駅 たばやま

道の駅 花かげの郷まきおか、甲府付近は晴れでした。

みとみに向う途中でGSR250が10000kmになりました。

10000km地点に丁度目立つ物がありました。

道の駅 みとみ

雁坂トンネルは期間限定で無料でした。トンネル出たら雨・・・。
道の駅 大滝温泉

道の駅 あらかわ

道の駅 ちちぶ


寄ろうと思ってた安田屋が14時なのに行列を作っていたので、秩父食堂で食事をとりました。
わらじかつ丼とざるそばのセット。
両方ともボリューム的にはハーフサイズです。
わらじかつの大きさは幼稚園児の足の裏くらいでしょうか。
お蕎麦はおいしかったですが本当に物足りない。


道の駅 果樹公園あしがくぼ

圏央道の狭山日高ICから帰路へ。
今回の走行距離 333km
今回のガソリン単価 神奈川県厚木市 @126
今日の天気予報は曇りで夕方から雨が降る予報でした。
最初に目指すは道の駅 八王子滝山です。ところが予報が大外れでまだ9時前だと言うのに途中から雨が降ってきました。

雨だし帰ろうか悩みましたが、次に向う山梨方面は晴れの予報でしたので進む事にしました。
奥多摩湖経由で小菅に向います。途中途中で小雨が降っていました。

道の駅 こすげ

道の駅 たばやま

道の駅 花かげの郷まきおか、甲府付近は晴れでした。

みとみに向う途中でGSR250が10000kmになりました。

10000km地点に丁度目立つ物がありました。

道の駅 みとみ

雁坂トンネルは期間限定で無料でした。トンネル出たら雨・・・。
道の駅 大滝温泉

道の駅 あらかわ

道の駅 ちちぶ


寄ろうと思ってた安田屋が14時なのに行列を作っていたので、秩父食堂で食事をとりました。
わらじかつ丼とざるそばのセット。
両方ともボリューム的にはハーフサイズです。
わらじかつの大きさは幼稚園児の足の裏くらいでしょうか。
お蕎麦はおいしかったですが本当に物足りない。


道の駅 果樹公園あしがくぼ

圏央道の狭山日高ICから帰路へ。
今回の走行距離 333km
今回のガソリン単価 神奈川県厚木市 @126