NGKのHPを見ると、二輪車のプラグ交換時期は3000~5000kmとなっています。
ノーマルでもイリジウムでも同じです。
ただし、プラグの劣化は平均のエンジン回転数と関係があるらしく、
私の乗り方だとGSRの場合、かなり回転数が高い走りをしているので、より短命かも知れません。
GSRも5000キロを超えましたが、プラグ自体の調子は悪くありません。
まだ使えそうですが、今回はイリジウム(CR7EIX)に変えてみました。

果たして体感できるのか?燃費は更に向上するのか?
GSR250の場合最低リッター30キロは出ますし、多いときは40キロ位まで伸びます。
走り方次第で誤差がすごく出るので、プラグ変更で燃費効果を感じるのは難しいでしょうけどね。

にほんブログ村
ノーマルでもイリジウムでも同じです。
ただし、プラグの劣化は平均のエンジン回転数と関係があるらしく、
私の乗り方だとGSRの場合、かなり回転数が高い走りをしているので、より短命かも知れません。
GSRも5000キロを超えましたが、プラグ自体の調子は悪くありません。
まだ使えそうですが、今回はイリジウム(CR7EIX)に変えてみました。

果たして体感できるのか?燃費は更に向上するのか?
GSR250の場合最低リッター30キロは出ますし、多いときは40キロ位まで伸びます。
走り方次第で誤差がすごく出るので、プラグ変更で燃費効果を感じるのは難しいでしょうけどね。

にほんブログ村