販売店からは、1ヶ月点検は30~50日以内で、もし走行が500km超えたらその時点で点検を!と言われています。
これをしないと、後々の保証がどうのとか。。。

と、言う訳でどこかに行く事にしました。
色々考えましたが、慣らしなので高速を使わない範囲、
かつ、行った事の無い場所、それとグルメもセットでと検討した結果、
忍野八海に行く事にしました。
グルメは忍野で吉田うどん、「渡辺うどん」が良さげでしたので候補としました。

ここまでは、出発前夜の妄想です。。。

そして朝を向え、6時前に自宅を出発。
宮ヶ瀬経由で、道志に出て、山中湖、忍野というルートです。

「道の駅どうし」についたのは、朝8時前でした。



もちろん、お店は何も開いていません。
裏手の河原、涼しげです。




富士山と山中湖をバックに記念撮影をしました。


あっという間に忍野に到着。
TVやネットで良く見る水車。




透明度高いですね。


はい、大体観光しました。9:30です。


うどん屋さんは11:00オープンなのでかなり間があります。
よし、帰って近所のうどん屋さんで〆よう。
吉田うどんは食べれませんでしたが、お昼前に帰宅し近所のうどん屋さんと、
忍野の話で盛り上がりました。



白海老のかき揚げ





おしり痛かったです。DAEGやマグザムの方がシートが柔らかいです。
クラッチ重いです。握力のトレーニングをしているようです。
けど、とても乗りやすいし、夏なのにエンジンからもわ~っとくるような事もなく、
自分の体を鍛えれば、最高のバイクになると思いました。

今日の走行距離180km 使用したガソリン約6リッターでしたので燃費とても良いですね。