GSRの主な使い道は、通勤と短距離ツーリングです。
通勤帰りの買い物や、ツーリングでちょこっと荷物を持っていくのに、
GIVIを取り付ける事にしました。
個人的に格好が好きではありませんが、ここは実用的に。



スズキの純正キャリアは、穴あけ加工が必要という記事を見ましたので、
デイトナのマルチウイングキャリアを注文しました。
が!どこも売り切れで最短で9月4日納期でした・・・。
まー仕方がない。



それから、後付のヘルメットホルダーがあったほうが良い様で。
ベビーフェイスを選択。



バイクを倒した時に、少しでも傷がつかなければ的な、
デイトナのスライダーを購入。




あとは、外で保管するのでデイトナのバイクカバーを買いました。
ブラックカバー2 スタンダード トップケース装着車用
サイズが丁度良いのがなかったので、少し心配です。



ここまでの、用品だけでも5万弱になりました。
マフラーや、ETC、ナビ、電源、ハンドル、スクリーンなども検討しています。
満足いくようにするには、かなりかかりますね。