最近は一切しなくなったオンラインゲーム。
1、2年位前までは不健康な程に遊んでました。
ハンゲームにあるゼネピックというゲームを8年位前に始めました。
これが人生初のオンラインゲームでした。
3年位やりましたが、飽き気味になったので他のゲームを覗いてみたら、そちらにハマって
それっきりになってしまいました。
ちょっとしたキッカケでゼネピックが今年の初めに閉鎖になった事を知りました。
INしなくなって何年も経ちますが、色々な思い出が詰まったゲームでした。
その後、夢世界というゲームを2,3年位やったのですが、そちらも懐かしく思い、
検索してみると、なんとま~こちらも先月一杯でサービス終了となっていました。
結局、どちらのゲームもINしなくなった日から1度も起動させる事なく、終わってしまいました。
サービス終了をブログで綴っている人もいました。中には当時遊んだ事がある人もいて、
少し寂しく感じました。
当時の私のキャラがスクリーショットで多数残っており、このままネットの中でキャラだけが生き続けていくのでしょうか・・・
最後にしたのはAIONというメジャーなゲームでした。
2年位したと思います。こちらは、まだ続いている様です。
最終的には体調(背中痛)が悪くなり辞めてしまったオンラインゲーム。
その変わりにリアルを充実させるようになりました。
このブログを始めたきっかけもリア充を求めたからなのです。
ネットゲームといえども人と人が接します。キャラ名だけで顔も知らない、声も聞いた事がない人が
ほとんどで、サービスの終了を迎え2度と遊ぶ事が出来なくなりましたが、
キーボードと画面を通して共に遊んだ事はいつまでも忘れる事は出来ないでしょう。
Xenepic より