塚田農場に行って来ました。

膝下までの浴衣(ミニ浴衣)を着た若い店員さんがかまってくれる居酒屋さんです

ちょっぴり、メイドを感じさせるシステムのようです。

玉子焼きもハート
バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

カキのホイル焼き
バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

ポテトサラダ

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

ニラ釜玉

箸で掴んでも壊れないから掴んでみて~とミニ浴衣の子がかまってくれます

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

タルタルたっぷりのチキン南蛮

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

ラベルに地鶏向けと書いてあります。

醸し人九平次 純米大吟醸  別誂

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

先ほどのカキを下げた時のタレで、こんなの作ってみました~

と言って持ってきてくれましたあせる

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

これが名物

じとっこ炭火焼 この量で1980円はむっちゃ高い!

けど、おいしい!

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

チーズフォンデュ パンも付きます

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

こんな胡椒もってきました~ と・・・

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

今度は、じっとこ炭火焼から出た油で作ってみました~ と・・・



バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

あんまり写メばかり撮ってるので、

こんなお皿も持ってきました。

帰り際に名刺を作ってくれて(らされてww)

まースタンプカードみたいな感じですね。

主任からスタートで課長、部長・・・・会長と昇進システムになっているそうです

役職によって特別なサービスがあるような事を言ってました。

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

気を取り直して、茅ケ崎で飲みなおしました。

「海渡」

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)

おなかはいっぱいなので、刺身、焼き鳥、おしんこだけ頼んで、

2人でワイン2本飲んで帰りました。

バイクでごーごー(ZRX1200DAEG)