南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
無職おへんら〜光陰です(`・ω・´)ゞ
ハイツで自宅入院していると、朝から夕方まで奇声を発しているヤツがいる。
うすうすはその犯人に気づいてはいたんだけど、今日のあさんぽで初めてその姿を捉えた(^o^)v
そこだ!!
って、、、










飛びやがった(^v^)

分かるかな?
アップで(^O^)/

オスのキジさんでした(≧∇≦)/
たぶん、この前のメスのキジさんの旦那さんだろう(^v^)
農家の人が放し飼いにしているのが、野生なのか、どっちだろう?ちょいと調べたらキジって農家さんには害鳥っぽいみたいだから、野生かな?
仲良くなりたい🩷
今日のあさんぽの行き先は、はしもと整形外科さん(^o^)v
帰りも歩いて帰る👣
おへんら〜は同じ道を打ち戻るのは嫌い(でも多くの歩き遍路さんは38番金剛福寺のあと、打ち戻るよね😁)なので、違う道で帰る(^o^)v
ちょいと北上して、森の交差点に来たら(岩出市の森とか山という地名なんてフザケてるよね😁)、

ユーゼミさんが出来てる(゚∀゚)
よく見るとまだ内装工事中って感じやけど、ユーゼミさん、もう飛ぶ鳥を落とす勢いやな(ウチのキジさんは撃ち落とさないで!!)。
まぁ、ずいぶん前に塾長さんとお会いしたこともあるが、とても穏やかなそうな方だった。あの仏様のようなスマイルに人が集まるのかもね👍️
オイラも、第1番〜第45番までのお遍路と、魔の三坂峠での大前転転倒事故、入院を経てずいぶんマイルドになった(特に大前転転倒事故であちこちに身体をぶつけて角が取れたはず😁)と思うよ。どこかの塾さん、試しに使ってみない?
ユーゼミさんはアメブロをやっていたはず。
https://ameblo.jp/you-zemi/entry-12877457635.html って、去年の12月で止まってる😭
ユーゼミさんのご活躍を祈りながら、テクテク歩いて、コスモス中黒店さんへ(^v^)
ペットボトルの飲み物やサプリメント、殺虫剤(不殺生はどこいった?)を買ってお店を出たんだけど、トイレの洗剤を買うのを忘れた😨
買う気もないのにエスカップの試飲をした罰かもね(;´д`)トホホ…
さぁ、今日は

この道を探検するよ(≧∇≦)/
蛇が出たら嫌やな(おへんら〜は蛇が怖い)🐍

嫌な予感がするな(^_^;)

やっぱり。高圦橋を目の前にして渡れない┐(´д`)┌ヤレヤレ
戻って

小さな橋を渡り

無事に高圦橋へ(≧∇≦)/

梅雨も明けた暑い夏に水の流れを見ながら歩くのはいい気分だ👍️
【本日の心の遍路】
第46番浄瑠璃寺
第47番八坂寺
浄瑠璃寺の参道入口には「永き日や衛門三郎浄るり寺」と彫られた正岡子規の句碑があって、このあたりは遍路の元祖といわれる右衛門三郎のふる里なんだって。また、ご本尊様は薬師如来。薬師如来がご本尊様の場合は、いつもの願い事に加えて、梶浦病院やはしもと整形外科の患者さんたちが元気になることも祈ろうm(__)m
八坂寺には、九難を去る「救いの手」とがあり、足や目の病に効験ある話が伝わる。
左手首は?