四国遍路1周目10日目③ 降ったのはバチではなく温かいお接待だった | 無職おへんら〜のお家で遍路日記〜失われた志の道を探す旅編〜

無職おへんら〜のお家で遍路日記〜失われた志の道を探す旅編〜

ママチャリ遍路に出て、三坂峠で大前転転倒事故をやらかし、左手首を粉砕骨折しました。現在は自宅でリハビリしながら自宅でお遍路中(^_^;)
お仕事募集中(^o^)v

南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛
南無大師遍照金剛

無職おへんら〜光陰です(`・ω・´)ゞ

ちょっと今、ビックラこくことがあって、感動と動揺で、今日最後に書くつもりだった記事の構想がぶっ飛んでしまってるの(^_^;)

まずはそれを思い出して書いていこう(^_^;)

あらためて参拝のために薬王寺に向かうと、同じママチャリおへんら〜のSさんがいた。参拝をしてから薬王寺温泉に入り、また道の駅日和佐に戻る旨を伝え、
1円玉で有名な
階段へ。

本当は1段に1枚ずつ置いていかなあかんねんけど、そんなことをしたら腰がイカれてしまうと判断し、用意していた1円玉をすべて
本堂のお賽銭箱に投入してしまった。

本音を言うと、1円玉をすべて投入し、1円玉を入れていたケースも捨てて荷物を数gでも減らしたかったの。そうまでしたのに後で1円玉のケースがもう1個、カゴに残っていたのを見て、ショックで寝込むところだった。そんな罰あたりなことを考えたことのバチが当たったのだ!!的に終わるはずだったのが、実はそうぢゃなかった、というお話。

なにはともあれ、今日最後の、そして、徳島県最後の参拝だから、心を込めて、と思ったのに、いまだに、ロウソク、お線香、納め札、お賽銭、読経という一連の動作にあたふたし、今日は線香を何本も折っちゃった(^_^;)

ど〜にかこ〜にか納経を終え、ご朱印をいただき、今日の最大の楽しみへ(≧∇≦)/
今日は薬王寺で風っ呂〜♫

え?
機械故障で休業中😨

腹いせに
たこ焼き買ったったわ(^o^)v

で、まだ昼過ぎやし、ここで止まるかどうか、少しでも前進しておこうか。前進するにしても、次の道の駅宍喰温泉まで遠いしな。迷いながら
ソフトクリーム買ったら、店のおばちゃんが、「この後すぐ山を越えるからすごい坂ですよ」って言うから、心がボッキリ折れた。

きっとお大師様のバチが当たったのだと不貞腐れ、道の駅で買った
大トロ炙り鯖寿司を食べたり、いろんなものを食い散らかしたり、飲み散らかしたりしながら、この最後のブログを書こうとしたときだった。

1人の男性がオイラの方をうかがいながら近づいてくる。

え?なになに!?ひょっとして、ここで野宿するなとか、怒られるの???

したら、

「ブログ見てます」 

って(゚∀゚)

オイラのブログなんてさ、数年後にお遍路を考えている人がたまたま見つけて、こんなアホなやつがいたんだね、で終わるブログだったはずなんだが、まさかリアルタイムで読んでくださり、逢いに来てくださるなんて、感謝感激雨アラレ爆弾なのだ(^v^)

ご夫婦でお越しくださり
温かいお接待までいただいちゃった(^v^)

もうお遍路のご利益があったようなものだ(≧∇≦)/

これからもお遍路を続け、リアルタイムでブログも頑張ります(^o^)v

本当にありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m


本日の
走行距離 29.90km
平均速度 時速10.8km
最高速度 時速48.3km
走行時間 2時間45分05秒