つれづれなるままに……⑮ | 和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

2024年度入試合格速報
和歌山工業高等専門学校 1名
智辯学園中学校 1名
開智中学校 1名
初芝橋本高校 3名
大阪体育大学浪商高校 3名
那賀高校 1名
粉河高校 3名
笠田高校 1名
和歌山高校 1名

こんばんは( *・ω・)ノ
おはようございます( *・ω・)ノ
こんにちは( *・ω・)ノ

1周まわって

こんばんは( *・ω・)ノ

岩出市で真面目に消毒&除菌活動と指導に取り組んでいる

進学塾MAXの塾長小林浩之です(`・ω・´)ゞ

 

炎の夏期講習17日目🔥

 

今日もお昼は忙しくなりそうなので、昼食用の

バナナをセブンイレブンで調達して教室入りした後、送迎バスでお迎えにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

今日は山崎北小学校が登校日だったので、午前中の小6受験生の授業が寂しい日。それでもめげずに、入試問題にチャレンジしてもらったんだけど、よくできていた(`・ω・´)b

 

そして、山北組は昼から全員駆けつけてくれて、午後からは全員集合で頑張ることができた(^^)v

 

送迎ありがとうございました

m(__)mm(__)mm(__)m

 

で、今朝は送迎バスから降りたときから暑いなとおもったので、休憩時間ごとに屋上で打ち水をしたんだけど、午前中はなぜかほとんど水が出て来なかった(。´・ω・)?

 

それでも頑張って、水浸しにしてやったわ(ノ´∀`*) 

 

そして、お昼は中3生のための

大会🍧

ちゃんとかき氷の味がするかな?

 

余った氷で俺の分も作って

ヨ~コ~ム~イ~タ~

ブルーハワイ&メロン&イチゴのスペシャルミックスv( ̄Д ̄)v イエイ

 

なんだか毒々しい。。。

 

作り終わった後は

氷びたしの水びたし┐(´д`)┌ヤレヤレ

雪合戦でもする?

 

氷をガリガリ削ったからか、授業で俺の問いかけに、ガリガリ君の当たりを探すような答え方をする生徒が出た。

 

「認識」は何詞?

 

と訊かれて、「形容詞」だってさ(ノ´∀`*) 

 

どうやって「い」で言い切るつもりだよ!?

 

ガリガリ君的に答えを選ぶなら、品詞識別の問題の場合、正答率は10%だ。それは、言い換えれば、志望校合格率が10%だということだ。それでいいのか?

 

志望校合格率は何%にしたい?

 

「100%です。」

 

そうだろう。覚えるものを覚え、きちんと考えれば、正答率も合格率も100%に持ち込める。

 

「認識」は、単独でも意味が分かる単語だから自立語(これで12.5%)

 

「ウ段の音」でも「い」でも「だ」でも言い切れないから、用言ではない(これで20%)

 

“君の認識は正しい。”

 

「は・が」をつけたら主語になるから体言、つまり、名詞(100%✌)

 

ね?

 

実際、国語で100点は難しいけど、英語も数学も、その他の教科も、覚えるべきものを覚え、きちんと考えれば100点を目指せるし、合格率100%にも持ち込めるんだぜ(`・ω・´)b

 

この夏は、考える練習をしてほしい(^_^)v

 

そんなこんなで、中3生は帰っていき、夕方からはMコース生も合流しての指導。

 

Mコースの子はまだ食べてなかったっけ?

ブルーハワイが人気なのかな(≧▽≦)

あくまでもこれは余った氷で作った俺の分(ノ´∀`*) 

 

もちろん、勉強も頑張ってるよv( ̄Д ̄)v イエイ

 

小学生の最後の休憩時間に、2階教室を出たら、雨降ってるやん?

 

と思ったら、

虹のワイドショ~♪虹のワイドショ~♪ダレガワカンネン?

 

小学生を引き連れて見に行ったら、、、

 

もう消えていたΣ( ̄ロ ̄lll)アンナニハヤクキエルトワ!!

 

夜の中1&中2生の夏期講習も、みんな、頑張っている(`・ω・´)b

 

 

欲しかったものが手に入る

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

新しい店に入る暇がどこにあるんだよ?

 

生徒の幸せが俺の幸せ💕

 

🐈昨夜のニャンずのコーナー🐈

食いしん坊さん💕&ミケにゃん💕

ごはん💛

 

グレイさんとこまでは行けんかった(つд⊂)ゴメンネ!!

 

本日の体重測定。。。

 

??.??kg(ー0.05kg)

 

黙秘権行使中。。。。海より深く反省してこれか?ズボンはゆるゆるやのにな。。。

 

顔を上げろ。
目標はいつだってお前の頭上にある。
今のお前が誰であろうと関係ない。
今がどんな悲惨な状況であろうと関係ない。
「俺ならできる」と自分に期待しろ。
すべては、そこから始まる。
誰だってなりたい自分になれる。
胸の中で、なりたい自分の姿を何度も叫べ。

(↑自分を鼓舞するために書いてます)