もう試験前でっせ!!(お食事中の方は閲覧禁止?) | 和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

2024年度入試合格速報
和歌山工業高等専門学校 1名
智辯学園中学校 1名
開智中学校 1名
初芝橋本高校 3名
大阪体育大学浪商高校 3名
那賀高校 1名
粉河高校 3名
笠田高校 1名
和歌山高校 1名

こんばんは('ω')ノ

おはようございます('ω')ノ

こんにちは('ω')ノ

 

1周まわって

 

こんばんは('ω')ノ

 

岩出市で真面目に消毒&除菌活動と指導に取り組んでいる

進学塾MAXの塾長小林浩之です(`・ω・´)ゞ

 

今日、ビルの外周を消毒していたら、

 

オ゛オ゛オ゛~~~♪

オ゛オ゛オ゛~~~♪

 

と誰かが鳴いている。道路の向こう側の電柱のてっぺんを見上げたら、マーク(キジバト)がツガイでとまっている(写真を撮る前に片方が飛び去ってしまった)。

 

マークの鳴き声とは違うな。それに、もっと真上から聞こえてくる。

 

階段を上がると、

 

オ゛オ゛オ゛~~~♪

オ゛オ゛オ゛~~~♪

 

の鳴き声のボリュームが大きくなる。

 

3階まで上がると、

2021050814030000.jpg

ドバトが1羽。アップで撮ろうとしたら飛び去ってしまった。

 

実は、MAXのあるカマボコビルには、マークだけでなく、ドバトも巣を作る。俺は見たことないけどね。

 

ドバトの巣は、ビルのオーナーが有無を言わさず撤去してしまう。オーナーによると、ドバトは所かまわず糞をするのが嫌らしい。

 

フ~ン、そうなんだ、なんてくだらないことを言ってたら、

2021050815280000.jpg

ホンマにやってやがったΣ(゚д゚lll)ガーン

 

もぉ~🐄どうして俺がドバトの糞の掃除までしなかかんねん、モォ~🐄

 

ブツクサ言いながら、トイレットペーパーで拭きとり、トイレに流した後、消毒しておいたよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

それはさておき、今日は卒塾生のSちゃん(粉河高校)が自習に来てくれた(≧▽≦)

 

そのSちゃんと入れ替わるように(?実はいつの間にか自習室にいた?)、同じく卒塾生のD氏(和歌山北高校)が自習に来てくれた(≧▽≦)

 

そのD氏から

2021050815490000.jpg

差し入れをいただいた(*´▽`*)

 

ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m

 

気を遣わずとも、そうやって元気な顔を見せに来てくれるだけで、十分嬉しいんだよ✌マ、イタダケルモノハエンリョナクイタダキマス♪

 

さて、GWが明けて、毎日、小中学生が塾に来てくれる。そうやって、毎日授業ができるというのは、大変ありがたく、嬉しく、楽しいことだヾ(*´∀`*)ノ

 

が!!

 

憂鬱なのは、1学期中間テスト。。。

 

誤解を恐れず言うと、多分、俺は世界で一番

 

定期テストが大嫌い!!

 

な塾長だと思う。。。定期テストが子どもの勉強嫌いに拍車をかけているとすら思ってしまう。。。

 

入試は大好きなんだけどね💛

心臓には悪いけど。。。

 

でも、子どもたちの運命を方向付ける重要なテストだから、当然、指導は真剣にやる(で、指導そのものはやっぱり楽しい)。MAXのテスト対策は、地域でも最もハードな部類に入ると思う。たまに、MAXのテスト対策がしんどいからと辞めてしまう子もいるし、過去に2名ほどは逆に辞めてもらったこともある。テスト対策授業に参加してくれない生徒の成績には責任がもてないからね。頑張り続けてくれている生徒たちからもよく、

 

「友だちの塾でこんなに塾に行っているところはない。」

 

と、お叱りの言葉を受けたりもする(ノ´∀`*) 

 

君たちの成績を本気で伸ばしたい!!

 

と思ってやっていることだから、頑張ってくれぃ!!

 

でね、、、

 

岩出中学校の中間テストは、5月25日(火)・26日(水)

岩出第二中学校は、     5月20日(木)・21日(金)

 

で、紀伊中学校は???

 

「再来週って言ってました。」

 

再来週のいつだよ?

 

「20日、、、あたりって言ってました。」

 

「あたり」って何やねん?「あたり」って?

 

ウチの生徒がチャランポランなのか?紀伊中学校がチャランポランなのか?どっち???

 

もし、後者だとすれば、もし20日だとすれば、GWが明けた瞬間から2週間前だぜ!?それで日程をはっきりさせないのはチト問題ぢゃございやせんか???紀伊中学校は年間行事予定表ももらえず、去年はもらえていた月ごとの予定表も新学年になってからはもらっていないらしい。。。紀伊中のHPを見たけど、確かに何も載ってなかった。。。

 

ま、いずれにせよ、中間テストまで、残り2~3週間。。。

 

特に岩中生のみなさん!まだ3週間もあるなんて、ノホホ~ンとしてたら、ダメよぉ~~~!!

 

今日から試験前日までの時間は、

 

あっ!!

 

という間に過ぎ去ってしまうんだからね!!

 

岩中生も、二中生も、紀伊中生も、

 

もう試験前!!

 

という意識を持って頑張ってちょうだいませませ(^^)v

 

まずは、試験範囲を予想し、

 

試験範囲が発表される1週間前には一通り試験勉強が終わっている

 

という状態を目指して勉強してほしい。

 

特に初めて定期テストを迎える中1生たちには、具体的にどういうことをやっていくのかを説明しておいたよね!?

 

しっかり頑張れ!!

 

今日の夕空は、

2021050818550000.jpg

君たちの闘志のように赤かった。

 

 

本日の体重測定。。。

 

69.8kg(ー0.2kg)

 

これまでの流れを考えると、明日は不安しかないよ!?

 

 

 

顔を上げろ。
目標はいつだってお前の頭上にある。
今のお前が誰であろうと関係ない。
今がどんな悲惨な状況であろうと関係ない。
「俺ならできる」と自分に期待しろ。
すべては、そこから始まる。
誰だってなりたい自分になれる。
胸の中で、なりたい自分の姿を何度も叫べ。
(↑自分を鼓舞するために書いてます。)