徒然なるままに愚痴愚痴と…… | 和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

2024年度入試合格速報
和歌山工業高等専門学校 1名
智辯学園中学校 1名
開智中学校 1名
初芝橋本高校 3名
大阪体育大学浪商高校 3名
那賀高校 1名
粉河高校 3名
笠田高校 1名
和歌山高校 1名

こんにちは(^^)/

こんばんは('ω')ノ

おはようございます('ω')ノ

 

1周まわって

 

こんにちは(^^)/

 

岩出市で真面目に消毒&除菌活動と指導に取り組んでいる

進学塾MAXの塾長小林浩之です(`・ω・´)ゞ

 

梅雨入りしてさ、日曜も雨の予報だったから、しっかりStayHomeの準備をして、昨日も巣ごもりをしたさ。なんかさぁ、家にいるのがもったいないくらいだったような気もする。

 

梅雨、梅雨梅雨って言ったところで、梅雨入りした途端、たいした雨も降っていない。俺は、ここ数年、傘がなくても梅雨の時期をしのいでいるし、去年からは自転車通勤だが、梅雨の時期でも傘がなくてもそうたいして困らない。俺がガキん頃の梅雨はさ、もっと雨がばんばん毎日降って、傘がなければ外出できないし、遊びにも行けないくらい降っていたもんだ。それにくらべると、今の梅雨なんておよそ梅雨らしくない気がする。

 

なんかさ、地球はおかしいよね。温暖化に台風、豪雨による水害、地震、、、たまに授業でも、地球が怒っていて人類を滅ぼそうとしているんぢゃないか、などと冗談めかして言っているが、結構本気でそう思っていたりする。いろんなメッセージに人類が気付こうとしないので、ついにはコロナなんて最終兵器を持ち出したのかもしれないね。もっと地球を大事にしようよ。俺がチャリ通勤するのも、自宅ではエアコンを使わないのも、実はそういう想いもほんの少しブレンドされている。

 

小泉jr.君が、なんかさ、環境危機なんて言葉を使い始めたけど、今頃やっと?みたいな感じだ。もう、環境なんて無茶苦茶で、日本なんて、もう寒いと暑いしかない。四季ぢゃなくて二季だよ、これぢゃ。4月入学論者の意見に、日本の入学式は桜の咲く春と決まっている!なんて意見があったが、ざんねんだが、もう日本には、桜は咲いても春はない、というのが俺の感覚。。。

 

今頃?と言えば、小沢君も「この国はもはや先進国ではない」みたいなことを言ったらしいが、俺の中では、日本はもう先進国ではなくなっているよ、とっくに。こんなに恵まれているのに、これほど学生が勉強しない国は、他にないんぢゃないかと思っている。あと何十年もしないうちに、隣の韓国や中国の学校で、「ユーラシア大陸の東に、日本と言う発展途上国があって、わが国が多額の援助をしているんですよ」なんて教えられてしまいそうで、怖い。それが嫌なら、夢とプライドを持って勉強してほしい。

 

実は、昨夜もあまり眠れず、明け方からやっと眠りにつき、昼頃に目が覚めた。教室に来て、消毒&除菌活動を終えたら、もう15時半だった。時間もないので、なんか、徒然なるままに書いている。

 

最後に、さいたま市のニュース。

 

さいたま市の学校の児童・生徒10万人が、医療従事者に感謝の拍手。だってさ。。。

 

なんか、教室やら行動に集まって、一斉に拍手をしていたんだけど、マスクのせいか、無表情に見え、なんか怖い。。。まぁ、大人の思惑はどうあれ、映像を見れば、なんかほのぼのするかな、と思ってニュースを見たが、なんか、能面をかぶっているのか、という感じで怖かった。

 

まぁ、昨夜、さいたま市でこういうのをやると知って、いっちゃん最初に連想したのが、

 

北朝鮮のマスゲーム。。。

 

こういうのはさ、たとえば児童、生徒の発案で、生徒会で議論して決定し、賛同者だけで、満面の笑みでやってこそ、お互いに意味のあるものになるだろうし、他社にエネルギーを与えるものになるのだろうと思う。それを教育委員会という大人が強制的にトップダウンでやらせるから、俺の見る限り、笑顔のない能面のような拍手になる。

 

医療従事者への感謝、敬意は必要だと思うけど、なんか違う形で教えることはできなかったのかな。。。

 

なんか、憲法でいくら戦争や軍隊を禁じていても、こんな軍隊形式の教育を嬉々としてやっていて大丈夫?と思ってしまう。自由の国なんだから、もっと主体性を伸ばすことができる教育を考えたいものさ。。。。

 

 

アベノマスク回収中

 

MAXでは不要なアベノマスクを回収し、岩出市に匿名希望で寄付する予定です。ご不要で、寄付先のないアベノマスクはMAXまでお届けくださいませませm(__)m

 

本日の体重測定。。。

 

-0.4kg