努力の天才を育てたい | 和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

和歌山県岩出市の進学塾『MAX』~志の道を歩く(同行何人?)

2024年度入試合格速報
和歌山工業高等専門学校 1名
智辯学園中学校 1名
開智中学校 1名
初芝橋本高校 3名
大阪体育大学浪商高校 3名
那賀高校 1名
粉河高校 3名
笠田高校 1名
和歌山高校 1名

こんにちは(^O^)/

岩出市で真面目に指導に取り組んでいる進学塾「MAX」塾長の小林浩之です(。・ω・)ノ゙


本日も昼から教室は開いていますので、試験中の高校生は、ジャンジャンバリバリ勉強しに来てくださいね(*^ー^)ノカモ~ン!


本当は、午前中には教室に入るつもりだったんだけど、今読んでいる『柳生武芸帳』が面白くて、ついついあともう少し……なんて読んでいるうちに、家を出るのが遅れてしまいました(;^_^A


んで、途中、買い物をして、教室に着いたのが正午。車のラジオを聞いていたら、


イチローがメジャー通算安打2873本で、ベーブ・ルースに並んだ!!


というニュースが飛び込んできました。


イチロー選手、おめでとうございます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ただ、最近は、イチローが活躍したというニュースとともに、、マーリンズが負けたというニュースも耳にしますが、マーリンズ、どうなっているんだろう?監督も代わったようですね( ̄ー ̄)


ま、なにはともあれ、イチローですが、イチローと言えば、やはり「天才」という称号をほしいままにした選手の1人ともいえるのではないかと思います。「天才」と言うと、何の努力もしていないのに、すげ~ことをやってのけちゃう、みたいな印象を、オイラのようなナマケ者は、つい考えちゃうんだけど、決してそうぢゃないんだね。


イチローは野球の天才であることは間違いなかろうが、それ以前に、努力の天才だったらしい。


イチローは、少年時代、学校や学校の部活(当然、野球部)が終わってからも、毎晩、お父さんと野球の練習をし、それが元旦から大晦日まで続いたので、近所の人からは、「1年366日」と言われたらしい。近所のバッティングセンターには、1年のうち300日は通ってきていたそうです。


イチローの打ちたててきた大記録はもちろん、ヒット1本、盗塁1つの陰には、そういう努力の積み重ねが隠されているのだろうと思う。


だから、君たちも、上手いヤツのプレイを見て、「あいつは天才だから」とか、「才能があるから」と諦めてはいけない。今日のラジオで、「失敗を怖れてはいけない。本当に怖いのは、諦めることだ」なんて言葉を聴いたが、いい言葉だと思う。失敗しても、失敗しても、諦めずに挑戦していけば、きっと上手くなる。オイラだって(ここで自分の話を出すのも気が引けるが)、まったく上手くもなかったサッカーを、高校で3年間、諦めずに続けて、引退試合ではゴールを決めることができた。


エジソンは、天才とは、1%の才能と99%の努力だと言ったそうだ。エジソンは、発明の天才だが、小学校は3ヶ月で退学したらしいぜ!?


君たちに、野球や勉強の才能が1%もないなんて、誰が決めつけることができようか?君たちが、自分で自分を諦めた時に、1%は0%になる。


勉強も、友達が良い点を獲ってくるのを、「あいつは賢いから」なんて、指をくわえて見ていてはいけない。彼(彼女)は、君の知らないところで、きちんと努力している。俺も、中学校の時は、授業中は寝ているか、後ろ向いて友達としゃべっているかだった(おかげで内申点が低く、苦労した)のに、テストだけはだいたい90点以上獲ったし、調子が悪くても、80点を切った記憶はない。友達には、「お前、どうなってんの?」って訊かれたが、いつもとぼけ笑いをしていた。だけど、家では、毎日、必死こいて勉強していたものだ(ひょっとして、俺って、すげぇイヤなヤツ?)。


学校で見る友達の姿が、その友達のすべてではない。スポーツでも、勉強でも、なんかスゲェ~と思わせるヤツは、必ずどこかで努力をしている。


努力をしないヤツが、そんなスゲェ~と思わせられることに感心するのは構わないが、羨むんぢゃない!羨ましいとおもうなら、まずは自ら努力ってもんをやってみなよ?


今日、家や塾で1時間や2時間、勉強することは誰だってできる。

それを、3日続けてみなよ?

3日続いたら、(昨日、今日で岩出・岩出第二中学校で試験発表もあったことだし)1週間続けてみよう。


仮に、それで、テストがボロボロだったとしても諦めるな!


親や教師に、「なんや!この成績は!?」と叱られようと、シバかれようと、


胸に手を当て、「自分はこれまでにないくらい真剣に勉強した!」と自分を偽ることなく言えるのなら、気にせず、1週間続けたその勉強を3週間続けよう。


しんどいだろう。もうやめたいと思うだろう。


しかし、スゲェ~と思わせるヤツはみんなこれを乗り越えている。「継続は力なり」だ。


これまでにも、努力直線と成果曲線の関係で示してきたとおり、成果が体感できるには3ヶ月かかる。
2015051913490000.jpg
3ヶ月、頑張り通して、成果が体感できると、スポーツでも勉強でも、もっともっとと欲が出てきて、楽しくなる。


その時、君は、努力の天才になっている。


今から、勉強で頑張れば、2学期の試験には間に合うし、1学期の中間テストや期末試験でも、変化の兆しはみられるはずだ。



2015051912210000.jpg
イチローの本は、塾にも置いてあります。読みたい人は、貸し出しもします(^^)v



あ、その前に、おいらがもう一度、読み返そうっとヽ(゜▽、゜)ノ