東京都内 52首長 が小池都知事に出馬要請 加わらなかったのは? | ランゴワンの地図

ランゴワンの地図

 2009年の8月、家の仏壇の引き出しから一枚の古地図を発見しました。地図の中央付近には、「ランゴワン」という地名が記してありネットで検索してみると、1942年1月11日、旧日本軍が初めて落下傘による降下作戦を行った、インドネシアの村の名前でした。

イメージ画像です。

 

 

毎日新聞 5/28(火) 15:56

 

◇ 小池氏に3選出馬を要請(52)

  

 八王子、武蔵野、三鷹、青梅、府中、昭島、調布、日野、東村山、国分寺、国立、福生、狛江、東大和、清瀬、東久留米、武蔵村山、羽村、あきる野、西東京、千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東、品川、目黒、大田、豊島、北、荒川、板橋、練馬、足立、葛飾、江戸川、瑞穂、日の出、檜原、奥多摩、大島、利島、新島、神津島、三宅、御蔵島、八丈、青ケ島、小笠原

 

◇ 要請に加わらず(10)  

 

 立川、町田、小平、稲城、多摩、小金井、渋谷、中野、世田谷、杉並

 

 

 

 

当選したら、覚えてろ。

 

 

 

 

 

 

こんな時代も有りました。(笑)

 

 

 

 

 

 蓮舫よりは、小池の方がまだマシと思うだけで、蓮舫の実績って「なんちゃって仕分け」ですか。(笑)