「大統領夫人、オードリー・ヘプバーンさんのコスプレ?」…患児を抱いた写真。 | ランゴワンの地図

ランゴワンの地図

 2009年の8月、家の仏壇の引き出しから一枚の古地図を発見しました。地図の中央付近には、「ランゴワン」という地名が記してありネットで検索してみると、1942年1月11日、旧日本軍が初めて落下傘による降下作戦を行った、インドネシアの村の名前でした。

オードリー・ヘプバーンが栄養失調の子供を抱いている写真と似ているという主張が出ている。

 

 

中央日報 11/14(月) 7:44

 

 尹錫悦ユン・ソクヨル)大統領の東南アジア歴訪に同行した金建希キム・ゴンヒ)夫人が先天性心臓疾患を患っている患児の家を訪問した日程をめぐり、野党関係者の批判が出た。特に、オンラインの一部では、患児を抱いた金夫人の姿が世界的な映画女優であり慈善事業家でもあるオードリー・ヘップバーンさんを連想させるという主張も出た。

 

 

 

 下の画像見ると、大違いですから他意はないですよね。しかし、何をやっても叩かれる人ですね。

 

 

カンボジア訪問中の金建希夫人が12日、先天性心臓疾患を患う14歳の子どもの家を訪れた。

 

朝鮮日報 11/16(水) 16:52

 

 韓国野党・共に民主党の張京泰(チャン・ギョンテ)最高委員の口からは、尹錫悦ユン・ソンニョル)大統領の妻・金建希キム・ゴンヒ)夫人がカンボジア訪問中に心臓病の子どもを見舞ったことをめぐり、「『貧困ポルノ』グラビア撮影」という言葉が飛び出しました。与党は「ひどい妄言であり、政治テロだ」と強く反発しています。