【第91回】5月24日(月)「急性骨髄性白血病」臍帯血移植入院1日目【渡辺謙】 | Max白石の「急性骨髄性白血病」闘病記 2021年

Max白石の「急性骨髄性白血病」闘病記 2021年

2021年2月19日(金)「急性骨髄性白血病」と診断されました。
58歳冬 第4の人生を始めます。
趣味は「テニス」28年「ピアノ」15年「筋トレ」2年です。(笑)
どれも出来なくなりました。もちろん仕事も
でも戦います。

【第91回】

2021年5月24日(月)

「急性骨髄性白血病」闘病記

95日目

「さい帯血移植入院」1日目

 

 

 2月19日(金)-3月26日(金)

「寛解導入療法」

入院35日間

 

3月26日(金)-4月5日(月)

一時退院① 11日間

 

4月6日(火)-5月10日(月)

「寛解後(地固め)療法」

入院35日間

 

5月11日(火)-5月23日(日)

一時退院②13日間

 

5月24日(月)-数か月?

前処置26日~31日

造血幹細胞移植

【臍帯血】

【6月1日(火)】

転院先専門病院にて

 

自分との闘いと、死をまじかに意識した

「自分の心模様」をつづりたい。

 

いつもありがとうございます。 

いいね・フォローありがとうございます。ウインク

 

起床:6時半

体調:良好

天気:晴

1週間に1回の差し入れ
しか許されていない為
パジャマ・タオルは
レンタル。
しかし、使い放題!
Mが小さいため
Lに変更(笑)
バイタル

体温 : 36.6℃

血圧 : 117-79

酸素濃度 : 未測定

体重:63.2kg(+0.3kg)昨日比

安静時脈拍数:77(昨日)

歩数:4、658歩(昨日)

レクサプロ錠(10mg) 朝1錠(抗うつ剤)

本日、午前10時30分

入院しました。

 

7F角部屋です(笑)

うちと一緒!

いやいや、

 

最高にきれい!

 

空調・クリーンルーム

明るさ・看護師

主治医

全て満足です。

しかも、5月31日まで

病室から血液内科

病棟内は出てOK!

 

シャワーも浴び

14:30より口腔外科

ねまきのまま、

病院中うろうろ(笑)

 

「エピシル」という

日本でようやく

許可された

口内炎になりにくく、

治癒も早くなる

薬を貰いました。

 

16時より

栄養士による説明

 

体組成計でチェック

食事の説明を受けました。

 

「無菌病棟食」といのが

あるのだ。

しかも、メニューが豊富

なんでも出すから

なんとかして

食べろ!!

2日絶食すると

小腸に悪玉菌が

増殖して、最悪

敗血症になるぞ・・・

ということです。

凄すぎる!
 

カテーテルも、

首から入れないそうだ!

なんと右の鎖骨の

下から入れる!

これはGOODです。

WONDERFUL!

 

心模様 

 

【渡辺 謙

 

本日最初に見た

ニュースがこれ

とても縁起のいい

1日です。

 

”渡辺謙「時計が動き始めた」

 主演舞台『ピサロ』の

“アンコール上演”が開幕”

朝起きてから、

病院に着くまで、

病院に着いてから、

入院するまで

入院してからの

病院の対応・環境

全て最高でした。