新旧やくも乗り比べたび 米子駅編 | ぼんご太郎 撮影記

ぼんご太郎 撮影記

のんびりと地元のローカル線を撮影しております
更新もゆっくり気の向くまま

        宍道駅から米子行に乗車

    (ダイヤ改正後接続時間が長くなり不便に)

    出雲市ー松江—米子とさすがに利用客は多め

    ここもブロンズやくもで盛り上がってます

       サンライズ出雲 東京行き撮影

        これでこの日は撮影終了

   駅から直線道路を歩いてホテルにチェックイン

   お腹が空いたので、友人馴染みの居酒屋で夕食

   (山陰の美味しい海鮮がいただけるかばさん)

 

     翌朝 細やかな雨が時々降る天候

     駅での撮影と境線往復の日程です

 新しくできた改札口を通らなくても南北を横断できる

  がいなロード ここからは操車場がよく見えます

 ベンチもあります 山陰はまだまだ気動車天国

      新型ラッセル車キヤ143型気動車

      ラッセル部分を取り除いて木次線で

      客車ひいてくれないかな?

      シン.おろち号として

     国鉄時代のDD54を彷彿とさせる形

 

  コナン列車 この日はずっとこの位置でお休み

  カメラを向けるファンがけっこういらっしゃいました

   境線の鬼太郎列車や神楽列車と合わせて

   ここはラッピング列車王国

    蘭ちゃんと真一君 手前の絵に重なる大き目の

    ふたりの姿は微妙にブレた感じで描かれてます

    揺れる心を表現しているのかな?

  原作者の青山剛昌ふるさと記念館訪問してみたいな

   鳥取大学医学部付属病院 小児病棟の皆さまの

  作品 長期入院しているお子さまも多いと聞きます

  看病、介護する親御さんの負担も重い

  元気になって家族旅行できることを願うばかりです

  ブロンズやくもに乗って楽しい旅を実現して欲しい

  

   洒落た駅名表示板 ピンク色の上屋に囲まれた

   ベンチに掲示されてます

   そういえば、周南市のしゅうにゃん市は不興を

   かって終わってしまった 残念

        ようこそ妖怪の国へ この日も

 たくさんの観光客が、みずきしげるロードへ向かってました

  鬼太郎列車たちがせわしくピストン輸送やってます

        目玉おやじ+ねこ娘列車

        国鉄時代の跨線橋も現存

      381系国鉄色やくも号 岡山行

      親子たびいい思い出になることでしょう

      

             出発!!

          霧雨が時々ふる天気

    東京からの長旅 もう少しで終点出雲市

   人気は継続中、なかなかチケットが取れない

   唯一の定期寝台特急列車、まだまだ頑張って欲しい

       ブロンズやくも号 岡山行

   帰り便は、4+4 8両編成に乗車します

   4両編成が基本で多客期に数便8両編成便で

   まかなうのだろう

 

   さて、境線で堺港駅へと向かいます 続く