1人ソウル旅行2013年1月~③地図準備編~ | 東方神起かB'zか、いやいやどっちも大好きだ!

東方神起かB'zか、いやいやどっちも大好きだ!

ユノ大好きチャミペンのたまにB'zについてもつぶやきメモするつもりのブログ

さて、アプリはいれども古い人間。

ってか、アプリで検索しながら他のページも見たいけれども、

NeverMapもSeoul Busも開きつつ検索もしつつ、、なんてやっていくと

スマホの限界はすぐにくるので

私は紙媒体にも頼ります♪


いつもは2人ソウル旅がメインなので地下鉄の地図だけもつのですが、、、

私が愛用していたのは、「iまっぷ」さんhttp://imapseoul.com/imap/page.php?idx=38

が出しているガイドマップに乗っている路線図。


これ、路線だけでなく、日本語・ハングルでの駅名、駅番号が書いてあるので

地下鉄の中で、「ん?今どの辺?」って思って駅を見たり、車内の表記を見るときに

ハングルを記号としてしか見れない私にもとても便利です。

ただ、クーポンがやたら多い。そして、エリアごとに分かれているので必要な情報が少ない。。

なので、もっぱら路線図だけを切り取って補強して使っております。

今はネットでも見れるようですね♪ http://imapseoul.com/image/subway.html


でも、ソウル旅行にツアーで参加してちょっとの自由時間。

とか、

明洞、東大門だけ行ければOKな旅行はちょっぴり卒業した私には


広域地図がほしい!


路線図って路線に合わせてコンパクトにしているから実際の距離感と違うので、

意外に場所が把握できていないこともあるのと

より、時間を有効に使うために地図とにらめっこしたい私には


広域地図がほしいのです!!


ソウル広域を網羅していて、ある程度の名所が記載されていて、

できたら、人気エリアは詳しく載っている地図で、、もちろんコンパクトなやつ!!!


確か、10月にチョンダムのホテルで見たことあったなぁ~と思っていたところ

今回の宿泊ホテルにもありました!!


帰国後知ったのですが、「ユートラベル」さんのガイドマップ

http://www.utravelnote.com/seoul/etc/seoul_guidmap_travelnote


そうそう、こういう地図がほしかったんだよ~

さすが、いつも宿泊予約でお世話になっているユートラベル♪

すっきりしていて見やすいのはHPだけじゃなかった♪♪♪

こりゃー切り取るところもないのでそのまま持ち歩きましたよ~




ソウル ガイドマップ(表面)ソウルガイドマップ(表面)


ソウル ガイドマップ(裏面)ソウルガイドマップ(裏面)

  • 1. 主要エリアマップの表示
    明洞 東大門 弘大 など主要エリアの詳しいマップ、ショップ、ホテルの表記!
  • 2. ソウル 地下鉄路線図
    ソウル 地下鉄の路線図も全路線表記し、見やすい大きさ!
  • 3. 折りたたみ可能
    カバンの中にも、手持ちでも負担がない25cm×10cmと持ち運び便利!
  • 4. クーポン付き
    マップを見ながら毎月変わるクーポンを使用して一石二鳥!

どーせ、クーポン使わないし全然切らずに使用だわ~と思っていたのですが

このクーポン1月がちょうど新羅免税店のw10000クーポンだったんです♪

まず、ロッテと違って新羅はあまりクーポンが少ない。または使えるクーポンが少ない。。。

もちろん東方神起ファンなら行くに決まっている!?免税店。

円安傾向の今回の旅には大変ありがたいクーポンでした。