いざ氷室京介LAST GIGSへ | 細身のハードパンチャー

いざ氷室京介LAST GIGSへ

旅立ったのは22日。
朝6時前には千歳空港に向けて出発しました


まずはこちらでいきなり喉を潤します。
もうこの先車を運転しなくていいので気が楽ですからね


初のバニラエアでいざ成田へ


往路は普通の座席を試しに指定してみました。
私の身長だと狭いっちゃ狭い。
しかし飛行中席をたたないならば全然オッケーです!

でも、ビールを飲んだせいでおちっこが近く、
結果ご近所にご迷惑をアセアセ
おちっこ近い人は通路側を選択するのが無難です。

おちっこチビりそうに何度もなりながらも、粗相をしないうちに何とか成田へ到着。
成田から東京駅までLCCバスで移動するつもりでしたが、
スカイライナー?の方が断然移動時間が短縮できたのでそちらで移動。
一度日本橋浜町にとったホテルまで荷物を預けに寄ってから、
東京ドームへ直行です。

日曜のこの日は17時からライヴ開始です。

あ、何も触れてませんでしたがもちろんこのライヴですよ





ドームに着いたのが確か12時少し前。
とりあえず昼飯を食う時間を惜しんでまずはグッズ売り場へキラキラ

が、しかし...

予想はしてましたよ、もちろん。
並ぶ覚悟はできています雷


覚悟はできていても準備は何も出来ておりません。
水分も持参してないし、日焼け対策も怠っております・・・。

かな~りの人数が並んでます。
そしてこの日は23日の月曜日程ではないけれど、かなり暑いです。
我々は北海道から、しかも「北の湘南」と呼ばれる涼しい伊達市から上京してきてます。
けっこうこの暑さにはこたえました...

3時間半は並びましたでしょうか。
やっと自分の番になりました。
でも、ここへくるまでに
「◯◯は売り切れました~」
「△△の××は売り切れました~」
と散々聞かされてます。
わかってるんです。もうお目当てだった限定のT-シャツなどは全て売り切れんなのです。

初日にお目当てのグッズ購入を終了させt、翌日のライブ開始までの時間はゆっくりと都内観光をするという計画はこれで崩れ去りました。。。
わかってます。翌日も並ぶんです お目当てのブツをゲットするために

頭を切り替えてドーム内へ潜入です


不純物が写ってしまっておりました



こうですね。
あの看板の上に行けるみたいなんで行ってみました。


スゴい人です。

そしてこんなのもありました。

いいじゃないか!本人がもう卒業するって言ってるんだから受け入れようぜ!
でもせっかくなんで我々もメッセージを書こう!
・・・と思った矢先に・・・


紙が新しくなったじゃぁありませんか!
これは第一号で書くしか無いな
と二人で書き始めました。


T氏 ずいぶんと遠慮して書いてるな~

私は

氷室京介 の真下に書いてやりました!

「弘き際の美学 このメに焼き付けます
??
弘き際???
いきなりの誤字です。
修正しきれていません。
こういう詰めが甘いあたりも私のいけないところです

写真が多くなってきたんで入場してからの話はまた明日


 
好評発売中です

もう誰もオレを止められやしない・・・



保存料など一切なし 進化し続けるやみつき珍味

「うま辛三兄弟」 バクバク売れてます

新入荷情報などは