なくようぐいす平安京 -491ページ目

辞書

さっき更新したブログですが。


調べました



《思う》
[意]心に浮かべる。希望する。恋い慕う。心にきめる。心の中でまとめる。心に感じる。


それに対して《想う》

意味が出て来ない('A`)



想うって言葉自体あるのかな?


うーん


難しい



とりあえず報告してみました

2008/03/27の両想い





今日は仙台大学ワークショップ2日目!

朝からまた電車です。


しかし、今日の電車はひと味違う!!!


両想い切符でした(PV`)..★


84%だってー


相手いないのがちょっぴり淋しいですね。



電車に乗って考えたんですが。


『思』と『想』って違いはなんだろう


後者のほうは相手を心から想うという意味がある気がする。


相手を想い合うから《両想い》って書くのかな。



あたしの友達ゆかりチャンはラブレターで『思う』で正しいところを『想う』と書く。


ゆかりは相手の気持ちをすごい考える性格
とってもいい子

だから、『想う』を使うのかな。



国語的な使い方は分からないけど、相手を思いやる《想》は素敵な言葉だと試合前にふと考えたみつきでした。


こんばんは



昨日のプロポーズ大作戦を未だ引きずってるみつきです。


今日の試合は疲れたー('A`)

相手は当りが強い!
水沢さんには勝ちたかったなぁ長音記号2
でも、水沢さんにかなりの点数で勝った安達さんはどれだけ強いんだろうか…


明日はシュートと当り、ボックスをしっかりしなきゃいけないね!
リバウンドは1年生に頼ってちゃいけない!



もう寝ます。
意識がそろそろ薄れてきます。

ではパー