9月の3連休!
まずは14日の夜からスタート!
水泳レッスンの後にコーチらとラーメン食べました!
岐南町の『花銀』です!
濃厚たんたん麺! ぶっちゃけメチャ旨です
この濃さ!はなかなか体験できんで~
大好きなお店になりました!
そして土曜日は朝から地元:岐阜で開幕した国体観戦!
いつもFC岐阜の試合で行ってる岐阜メモリアルセンターで
競泳、飛び込みがやってたので観に行って来ました!
今回は先日のロンドン五輪の出場した選手もかなり出場する
みたいなのでトップスイマーの泳ぎも楽しみです
有名選手が出場するってことで、入場するために
徹夜組も出たらしいけど、10時頃に会場に行ったらすんなり入場できました!
午前中は各種目の予選ですが、予選でも有名選手の泳ぎは注目!
五輪メダリストの個人メドレーの萩野くんや、バタフライの加藤ゆかさん
なんかは食いって観てました!
やっぱ速いわあ
昼からは決勝を観てたんですけど!
100mバタフライで岐阜県代表の原翔太選手が
優勝したのは岐阜県民としてすっごい嬉しかったです
この日一番盛り上がったのは少年200m平泳ぎです!
鹿児島の山口くんがなんと世界新記録で優勝
泳いでる最中から2位以下をどんどん離すし
『やっぱ速いな~』と思って観てたんですけど
ゴールした時は正直、
『やった!日本新記録!』
と思ったら
なんとこの記録が世界新記録!
あの北島康介をも超えた!ってことで
あとからこの記録にビックリしました
2分6秒代には届かなかったけど2分7秒01の記録!
こんな世界新記録誕生の瞬間を生で観れて
もう最高の気分でした
表彰される山口くん!
ファンは心から祝福の拍手でした
なんか、俺の席の近くに山口くんの両親が居たのかな?
近くでTVに取材されてました!