マラソンの方ですが、前半から5分20秒位のペースを保って走れまして、
5キロを27分代、10キロを53分代で走れて
24度と暑かったわりにはマイペースで走れました
暑い中沿道で応援してくれた同じジムの知人や
『頑張れ!頑張れ!』と声をかけてくれる、地域の人たちや子供たち!
みんなに感謝しながら走って、13キロで1時間13分代だったので
『これは余裕で2時間切れるな!』と思ってたんですが
15キロくらいからだんだん、脚が止まり出しまして
16キロからは自分でも本当に感じるくらい脚が出ませんでした。
1キロ6分代のペースに落ちたと思います
給水で止まるたびに走り出すのがツラいくらいの走りになってしまい
時計を見ると、2時間ぎりぎり
なんとか、残り1キロまで来た時に時計を見たら1時間53分代
だったので残りの力を振り絞りました!
競技場が見えて、入口入ったとこに
ちょうど帰宅途中の公務員ランナーの川内くんが居て
ランナーとハイタッチしてたので、
自分もハイタッチしてもらいました
トラックに入ってから残り100mくらいを全力でダッシュしたんですが
そこの高橋尚子さんが居て帰ってくるランナーとハイタッチしてる!
自分もハイタッチするためにスピードを落として
ハイタッチしてすぐにゴール!
なんとか、ハーフマラソン21キロを走り抜きました
自分の時計ではLETで2時間切ってたつもりでしたけど
記録証もらったら2時間6秒
目標の2時間に6秒届きませんでした
『ハイタッチしてなきゃ!』とも思ったりしたけど、今日の記念だし
まあ、とりあえす満足のいくタイムではありました
まあ、6秒遅れたのはハイタッチしてたからにしとこう(笑)
そしてマラソン後には今日もイベントが!
サンプラザ中野くんの無料ライブです!
去年に引き続きの登場!
30分くらいの力強いライブでした!
『RUNNER』の時はさすがに全員総立ちでめっちゃ盛り上がりました
そそてライブ後にはまたもQちゃんのトークショー!
ハイタッチしまくった疲れも見せず今日もよく喋ってくれてます!
Qちゃんへの質問コーナーでは客席まで入ってきて
質問に応えてました!
周りの客は写真取るのに必死(笑)
最後にサンプラザ中野くんのCD購入者への
記念撮影会があり、そこにQちゃんも来て中野くんと握手
Qちゃん2日間動きまくって大変そうだったけど
Qちゃんのおかげですっげえ楽しい素晴らしいハーフマラソン大会になりました!
地元、岐阜でのこの大会はぜひ毎年参加したいと思います!
すべてのイベント終了後にまた西村知穂さんと逢ったので
ちょっと会話して。
そして、腹も減ったので近くのココ壱へ!
うずら卵フライカレー2辛 にサラダ 食って帰りました!
ハーフ走ったわりには意外に回復は早かったです
帰宅してからはさすがに夜まで爆睡しましたが
夜に会社の同僚が『龍泉』で飯連れてってくれたので、
自分自身に『ご苦労さん会』しました!
さすがに今夜はビールをよく飲みました
実に楽しい週末になりました