昨日、平日ですがFC岐阜のホーム戦がありました。
横浜FC戦です!
カズ=三浦知良の所属チームですな
今シーズンは調子出てない相手なのでぜひ勝ちたい
19時キックオフでししたが、仕事の定時が17時半!
ゆっくり来すぎて試合会場到着はキックオフ5分前でした!
間に合って良かった
スタメンはここ最近変わってない。
GKに多田 CBに関田と田中 ボランチにハンジェと服部のベテランコンビ!
このスタメンで最近は健闘してる試合多いから
スタメン固定されてきたみたいっすな!
前半は結構ボールもキープしてていい感じだったと思ったが
33分に右サイドを突破されて、最後はフリーの相手FWに決められた
完全に相手をフリーにしてしまったからなあ
前半は0-1で折り返し
後半になると、MF地主園を投入も、いまいちボールに絡めてない
15分過ぎ当たりから暑さのためか、運動量が落ちて
中盤でボールを奪えなくなってピンチになる場面が増えた。。
で20分にら左サイドを突破されてまたも相手FW田原にヘッドを決められて失点
足が止まってきた所で2失点目は痛かった
後半から出場した地主園をすぐに代えられるし、
MFブルーノ、FW梅田と立て続けに投入したけど、横浜の厚い壁を崩せず
結局0-2で敗戦
今日はぎふチャンでTV中継があったり、下位チームとの対戦だったので
期待してたんだが、試合としては今期最悪のホームゲームになったんじゃないかな?
とにかく、走れてなかった
後半、相手の選手交代でカズが出たときが一番盛り上がったのでは?
と思うくらい元気がなかったね
今日はGWの連戦の緒戦だったので無理しなかったかもだけど
サポからあんまブーイングはなかった!
『次に頑張れ!』って声が上がってました!
さすがに選手も疲れたからか元気もなかった
帰りに待ってたらサインや写真に時間かけてる選手も多く居ました。
負けたからファンサービスも長めだったな。
ハンジェは『すみませんでした』って謝りながら握手してくれました。
悔しい!って気持ちは感じたので
次回は期待しますわ

たこ焼

飛騨牛コロッケ200円するが、さすがの旨さでした
