昨日の心療内科。 | マーシャルとCRPS

マーシャルとCRPS

激しい痛みや睡眠障害、手足の痺れや焼けるような痛み。

天気や気圧の変化での体調管理は大変ですが、この辛い経験も意味のあることだと思い通院や音楽指導、店と頑張っます。

そんな日々の生活を綴ったブログですが、少しでも共感していただける方がいれば幸いです。

前回は体調不良のため受診に行けず、一か月ぶりの受診でした。

相変わらずの睡眠障害で1日2~3時間くらいのうたた寝程度、ペインの先生に新しく処方された配合薬を飲んでも良く眠れて3時間と伝えました。

減薬など治療に関しての変更はなかったのですが、ちょっと残念な指示が…

それは出勤日数を減らすこと(>_<)

私が「仕事をしている時が気がまぎれるし、落ち着くんです!」と言うと、先生から「気分が落ち着く!っていうのは気のせいで、仕事をしているという事は少なからず気分の高揚や興奮状態があるから、その状態が睡眠障害に影響している!」と言うことです。

私のような仕事は「特に精神的に興奮状態になってしまう」とのことでした。

今は余程の痛みない限り週6日、開店から閉店まで。
その後はCDの制作などで長い時間、興奮状態を持続しているようです…

まぁ、私がいなくてもバンドに影響はさほどないのですが、去年ジョシュが辞めて盛り上げ役がいなくなったので、私は演奏より接客に重点を置いて仕事してました。


そして先生との話し合いの結果「出勤は週4日まで!出来れば2日、2日に出勤日を分けて4連勤は避けること」ということになりました。

という事で今回の受診、私にとってちょっと残念な結果になってしまいました(;_;)