まずご報告です。
ジョシュのマム、完全に意識が戻りました*\(^o^)/*
先ほどマムと電話で話すこともでき、自分が大ケガしているにもかかわらず私の身体の心配をしてくれてました。
後は一日も早く回復してくれればと思います。
そして本題のあげる人、もらう人ですがこの時期あげるモノと言えばチョコレートです。
まず「あげる人」
これは当然娘達です!
今我が家はチョコレートの戦場と化しています(・・;)
彼女達の信念「義理でも手作り!」だそうです。
ということでただ今我が家は悲惨な状態です。
キッチンでチョコをこぼし、私の部屋でもチョコをこぼしとりあえず買っておいたビニールシートが大活躍してます。
しかしです、床だけならまだしも壁にまで「飛散」し「悲惨」な事態になってます。(うまい‼︎(^^;;)
おそらくあげる量よりこぼした量の方が多いんじゃないかと思うくらいヒドいです(>_<)
そして彼女達、私には「父ちゃんはダイエット中だし、リムーバーさんがいるからいいよね!」みんな可愛い顔して言う事キツいです(;_;)
除光液の一件以来、彼女達の間ではリムーバーさんが一人歩きしてます…
そして「もらう人」
これはジョシュです。
マムの意識が戻り安心したのか「土曜日までには帰るから!」と言ってました…
当然バレンタインデーのチョコ狙いなのは言うまでもありません。
私が「せっかく帰ったんだからしばらくはマムのそばに居てあげれば」と言っても聞く耳を持ってません(>_<)
逆に受け取れば「それだけマムの状態は良いのかな」と言う事だと思いますが、そこまでバレンタインデーに執着するジョシュのハートに感服しました。
もうしばらくはチョコレート戦争が続きそうなので私はウォーキングに行ってきます(^^;;