広範脊柱管狭窄症のため歩きもたどたどしく、本来なら杖をつきたいところですが、なにせ両腕がCRPSのため杖を持つことが不可能なんです。
だもんで、ちょっとした段差でも普通につまずいて激しくコケます(;_;)
しかも両腕で支えようとすると、とんでもない痛みに身体中が悲鳴をあげます。
階段なんかはある程度心構えができるので滅多な事じゃコケませんが、歩道を歩いてて見た目じゃわかりにくい出っ張りよくつまずきます。
そういう時に限って周りに多くの人がいて、情け無いやら恥ずかしいやらで涙が出そうです(;_;)
今日も私の散歩コースの大濠公園(一周約2km)を2時間かけて散歩したのですが、たった2kmの散歩で合計4回見事にコケました。
そのたび周りの心優しい方達が起こしてくれるのですが、本当に申し訳なく思ってます。
おかげで身体中すり傷が絶えません…
3、4カ月前の私だったら確実に外出することなく、引きこもりになってたと思います。
今では「そんなの大したことじゃない!」と思えるようになったので精神面はかなり回復したなぁと、散歩の道すがらニヤニヤしています(^^)
きっと側から見たら怪しく危ない人だと思われるてるはず(^^;;