先日、固定資産税を納付しました。


昨年までは、年に4回の分割で支払ってましたが…


「どうせ払わないといけないものだし💸」


ということで一括納付。



その後、家計簿をつけていて気付きました。




今年、地味ーに

固定資産税上がってるやん!?笑い泣き




我が家の周辺は、東京都の片隅とはいえ

住宅街でありながら田畑が広がる

なかなか長閑な所なのですが

(我が家も元々桑畑?だった土地に建てました)


ここ数年、それこそ

旦那さんが入院している1年ちょっとの間に

農地はみるみる宅地造成*され、

新築のお家がまるで雨後の筍の如く建っています。

*「整理」としてたけど正しくは「造成」



我が家、築10年なのに…

建物の価値は下がってるから

単純に考えると

土地代が上がってるってことなんでしょうねチーン

(それはそれで嬉しいような悲しいような…)




今売るといくらなんだろうなぁ?



と思ってちょちょっと検索してみたら

丁度我が家の近くのお家が

売りに出されていました。




我が家よりかなり古い(←築26年)けど

暖炉まである、広くてキレイなお家が

4880万円!ポーン





新築当初はさぞかし高かったんやろなー

と思えるほど外観も立派だし、

室内も丁寧に使われていたご様子。



我が家周辺の新築物件の平均価格が

(40坪程度であれば)

それくらいだと思いますが

土地の広さ(50坪以上)や

建物の状態からすると

お安いくらいなのでは?

と思っちゃいました。




まぁ、我が家は遥かに

そのお値段より下になるだろうけど

子どもたちが成人して

夫婦二人だけの生活になったら

さっさと売却しちゃって

田舎の方にでも住もうかなぁ?

(年寄りには平屋かマンションがいいよねー)


実家方面(大阪)でもいいし

昔住んでた福岡でもいいし。





その時には

住宅ローンの完済+α(老後資金)

になるといいんだけど。