昨日は母の日。

息子が夕飯カレーを作ってくれました。




旦那さんが入院するまでは
毎年、子どもたちと旦那さんが
夕食(主にカレー)を作ってくれてたんですが
昨年はこんな感じ↓

旦那さんにも参戦してもらいましたニヤニヤ








↓旦那さんは無理矢理サラダ担当にしておいたグッド!



キュウリを切る旦那さん
まるで息子に指導を受けているよう…(苦笑)



旦那さんの手元を見て
不安気ながらも
一緒に台所に立っているのが
なんだか嬉しそうな息子の顔デレデレ



母はその様子を見てるだけで満足じゃちゅー




オーソドックスなカレーライスとサラダ
我が家にとっては特別な母の日メニュー赤薔薇







反抗期の娘からは
見事に(?)なーんもなかったですけどね。
感謝の一言すらありません。
(日頃洗濯やら食事の世話してるのは
誰だと思ってるんだ?)

他所もそんなもんなんですかね?




弟が作ったカレーを食べて
さっさと自分の部屋に行って…
後片付けすらしない
こんな親不孝娘に誰がした?







あ…







私かチーンちーん









ホント、子育てって難しい。