高専生の娘。


先週学年末試験が終わり、

順調に単位が取れていれば

春休みになったのですが…

(高専は春休みが長い!)



追試があるため

昨日も学校で物理のテストを受け、

来週も英語(グラマー)のテストを

受けに学校に行きますチーン




「追試が受けられるだけでも

まだいいんだよ。

追試すら受けられない人も

いるんだからねニヤリ

(そもそも欠点が60点未満なので

テストの点数が低すぎると問答無用で落単らしい)



と娘は言いますが…



その追試だって

必死に勉強して受けるのならいいけれど、全然勉強してる様子がないゲッソリ


それどころか、バイトに行って

夜遅く帰ってきては

パジャマに着替えもせず


「疲れたー」


と言ってそのまま朝まで眠りこけてるガーン




そんなの…

落単決定じゃないかー!ムキー




留年だって回避できるかどうか微妙なところなのに。

(何単位か落としても一応仮進級はできるらしいけど)




「私より下の子はいっぱいいるよえー



とほざく娘がイタすぎる…





自分より成績が悪い子が

いようといまいと

近い将来、自分が困ったことになるというのがどうしてわからないんだ?




と、どんなに親が心配したところで

どうにもならない

この辛さ笑い泣き



親の心配を他所に

今日もまたバイトに行きましたよ。

ランチタイムだからすぐ帰って来るはずだけど…

どうせ夜も特に勉強しないんだろうなぁ。




思い悩んでばかりいても仕方ないので

旦那さんの眼鏡を新調しようと

午前中、お散歩がてら眼鏡屋さんに行ってきました。



梅と旦那さん



眼鏡を購入したのはいいのですが

「乱視が強く
すぐお作りすることができないので
3日お時間ください」

ということで、新しい眼鏡はお預け。


帰りに寄ったローソンで

もうすぐ期限切れになるポイントを使おうと

クオカードペイ(←何かでもらったやつ)

スイーツを買いました。







最近のコンビニスイーツって

どれも甘さが控えめで美味しいですよねー。



少し、心が癒されました。





さてさて。

午前中、旦那さんの実家から何やら荷物が…


最近、月1くらいのペースで

旦那さんのお母さんが

何かしら(主におやつ)を送ってくれるのです。




「いくつになっても親は親だから…」




今からお礼の電話をしようと思います🫡